理学研究科および基礎物理学研究所では、物理学と宇宙物理学についての市民講座「物理と宇宙」を開催します。
講座では、本学の研究者が最新の研究成果を発信し、その最先端を分かりやすく説明します。
皆さまのご参加をお待ちしています。
基本情報
日時
2023年10月8日(日) 13時00分~17時15分
開催地
吉田キャンパス
百周年時計台記念館 百周年記念ホール(本部・西部構内マップ[3])
※会場には公共交通機関でお越しください。(バス停:京大正門前より徒歩5分)
対象
在学生の方、一般・地域の方
中高校生以上
定員
500名
参加費
無料
イベント内容
プログラム
12時30分 | 開場 |
13時00分~13時05分 | 開会 |
13時05分~13時15分 | 挨拶 青木 愼也 基礎物理学研究所長 |
13時15分~14時05分 | 講演1「私たちの太陽、星としての太陽」 横山 央明 理学研究科教授(宇宙物理学教室) |
14時05分~14時15分 | 質疑応答 |
14時15分~14時25分 | 休憩 |
14時25分~15時15分 | 講演2「ガラスに潜む分子ダイナミクス」 荒木 武昭 理学研究科准教授(物理学第一教室) |
15時15分~15時25分 | 質疑応答 |
15時25分~15時35分 | 休憩 |
15時35分~16時25分 | 講演3「クォークとグルーオンが織りなす多様な極微の世界」 菅沼 秀夫 理学研究科准教授(物理学第二教室) |
16時25分~16時35分 | 質疑応答 |
16時35分~16時45分 | 休憩 |
16時45分~17時15分 | パネルディスカッション(講師全員) |
17時15分 | 閉会 |
申し込み
申し込み方法
以下1~3のいずれかでお申し込みください。
1. Webサイト
以下の申し込みフォームに必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
市民講座「物理と宇宙」(第8回) 参加申し込み
2. 電子メール
住所、氏名、年齢、職業、電話番号をご記入のうえ、以下のアドレスまでお申し込みください。
E-mail:shimin*scphys.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
3. はがき
住所、氏名、年齢、職業、電話番号をご記入のうえ、以下の宛先までお送りください。
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学 基礎物理学研究所 市民講座係あて
※ 電話、Fax による申し込み受け付けは行っていませんのでご注意ください。
申し込み締切日
2023年09月29日 金曜日
※必着。申し込み多数の場合は先着順となります。
備考
主催: 京都大学理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻、京都大学基礎物理学研究所
共催: 日本物理学会京都支部
後援: 京都新聞、京都市教育委員会、京都府教育委員会、滋賀県教育委員会
本講座は 21世紀COEプログラム「物理学の多様性と普遍性の探究拠点」(2003年度~2007年度)とグローバルCOEプログラム「普遍性と創発性から紡ぐ次世代物理学」(2008年度~2012年度)の主催で10回にわたり開催してきた市民講座の後を引き継ぐものです。
お問い合わせ
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
京都大学 基礎物理学研究所 市民講座係
E-mail:shimin*scphys.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)
関連リンク